HAPPY mamaBlog

たった一度のMamaLifeを等身大の自分で♪

フライング検査って何?いつから陽性が出るの?

4de16bb8a4dcf7365fb40ba679df74db_s.jpg

フライング検査って何?

ベビ待ちのママなら誰もが気になる妊娠検査薬の結果。

私も何度も妊娠検査薬を使い、その度に陽性が出ない検査薬にため息をついたものです。

ベビ待ちの皆さんであれば、妊活サイトやマタニティ専門の質問サイトなどでも「フライング検査で陽性が~」という書き込みを見たことがあるのではないでしょうか?

そもそも、フライング検査とはいったい何を表すものなのでしょうか?

タイミングを計っていない状態での妊娠であれば、「生理が遅れている」とか「高温期が2週間以上続いているな」といった妊娠のサインで検査薬を使う事が多いと思います。

その場合、大体の方が生理予定日から1週間以上遅れて検査する事が多いと思います。

この「生理予定日から1週間以上」というのが、各妊娠検査薬で決められた検査時期になります。

中には「生理予定日当日から使える」という妊娠検査薬も有ります。

よって、生理予定日前(検査薬の検査時期よりも前)に妊娠検査薬を使って妊娠判定を行う事をフライング検査と言います。

フライング検査っていつから出来るの?

妊娠した場合、ヒト絨毛性性腺刺激ホルモン(hCG)というホルモンが尿に含まれるようになります。

各妊娠検査薬ではこのhCGを一定の量以上検知する事で、妊娠の有無を検査薬が表示する事で判定を行います。

しかし、妊娠していてもこのhCGの分泌量が少ない時期に検査をしてしまっては検査薬は反応せず結局の所検査をやり直す事になってしまいます。

でも、どうしても妊活中であれば、生理予定日の前であっても妊娠しているかどうかが気になってしまうものです。

ついつい気になって妊娠検査薬を使って、何十本もの検査薬を無駄にしてしまう・・・という事も。

赤ちゃんの為の投資!だと思っていても、せっかく検査するならそれなりの精度が欲しいもの。

では、フライング検査を行うならいつごろから行うと効率よく検査を行う事が出来るのでしょうか?

・フライング検査は高温期9日目から

フライング検査について調べていくと、「高温期9日目から」が最短の日数である事が分かりました。

この「高温期9日目」のフライング検査にはちゃんとした根拠があるようです。

「低量感知できる妊娠検査薬なら着床から2~4日後から反応する」

排卵日=受精日0日とし→7日間後~11日間後で着床」

つまり、最短9日でフライング検査は可能になります。

引用元:【フライング】妊娠検査薬はいつから反応するの?アンケート結果【陽性/陰性】(外部リンク)

hCGの数値はは受精卵が着床する「高温期9日目」に急激に上昇する事が分かっています。

チェックワンファストの感度は25IU/L

クリアブルー・チェックワンの感度は50IU/Lとされています。

高温期12日目(生理予定日2日前)にはhCGの数値がチェックワンファストの25U/Lまで上がり、高温期14日目(生理予定日当日)にはクリアブルー・チェックワンでも検知可能な50IU/Lまで数値が上昇します。

つまり、クリアブルー・チェックワンでも生理予定日当日にはフライング検査で陽性が出る可能性があるのです。

妊娠検索オススメTop4

引用元:

《超フライング検査》高温期9日目からはじめる妊娠検査薬(外部リンク)

妊娠検査薬 フライングの心得 (外部リンク)

・フライング検査では化学流産も分かってしまう

しかし、フライング検査にはデメリットも確実に存在します。

妊娠検査薬の感度が向上した事により、本来であれば知らなくてよかった筈の「化学流産」まで分かってしまいます。

以前、東尾理子さんが化学流産を経験した事が話題になりましたね。

化学流産とは、受精には成功したものの受精卵が着床し続ける事が出来ずに流れてしまう事を言います。

一時的に着床する為hCGの数値は上がり、妊娠検査薬で陽性反応は出ますが、エコー検査などで確認出来る前に体外にでてしまいます。

自覚症状も少なく「生理が少し遅れていつもより重いような状態」がほとんどだと言います。

化学流産は「流産」という名前が付きますが、流産にはカウントされません。

早期に起きる流産の原因は染色体異常がほとんどだと言われています。

フライング検査をした事により、着床した事が偶然分かりましたが本来は生まれて来れない命であった為、また新たに元気な受精卵を着床させるべく身体が準備を始めただけにすぎません。

しかし、一度陽性反応が出た後に生理が来て流れてしまうというのは、妊娠を待ち望む女性にとってはとても残酷な事でもあります。

検査薬が無かった頃や、検査薬の精度がここまで向上していなかった時代には発見されて居なかった自然淘汰に「化学流産」という名前が付いたのです。

化学の進歩によって知らなくても良かった流産知ってしまうという所がフライング検査のデメリットでもあります。

もし、フライング検査で陽性反応がでたら報告を焦らず日を置いて何度か検査薬を使ってみましょう。

流産にはカウントされない…?東尾理子が経験した「化学流産」とは?

・フライング検査が陰性でも捨てちゃダメ

フライング検査の結果が「陰性」であっても、すぐに捨ててしまうのは辞めておきましょう。

(※クリアブルーは結果が残らない事もあるようなので判定後5分以内の結果で判断します)

フライング検査を行う時期はhCGの数値が検査薬が反応する程上昇していない為、反応に時間がかかる事もあるようです。

陰性だと思っていたら、後から見たら「うっすら陽性を表す線が出ていた」という事もあるようです。

しかし、妊娠を望むあまりに「無い線が見えてしまう」というベビ待ちあるあるも存在するようですので

判断が難しい場合は日を改めて再度検査をしましょう。

・フライングしても不安は残る!?

フライング検査をして結果が陰性だった方も陽性であった方も、中々心情的に晴れやかになる事は少ないようです。

と、いうのも陰性であったとしても「生理が来るまではもしかしたら・・・」と諦めきれない気持ちになりますし

陽性であったとしても今度は「化学流産の可能性はがあるのでは?」や「心拍確認が出来る7週目頃まで不安が消えない」といったモヤモヤが出てきます。

フライング検査を行いたい気持ちは痛いほど分かりますが、その後お腹の赤ちゃんがしっかり捕まって居られるかどうか不安に感じるのであれば、やはり生理予定日1週間後の目安を守って検査を行った方が何倍も精神的衛生的に良いと思います。

私も妊娠発覚前に2回も派手転んでいるにも関わらず、妊娠発覚後は怖くて階段の上り下りすら慎重になっていました。

親になるというのは、いつでも不安が付きまとうものですが、

せっかく待ち望んだマタニティライフを送るのであれば、自然な形でお母さんも赤ちゃんもリラックスして過ごせるといいですね。

まずは葉酸摂取で赤ちゃんのベット作りから

どうしても待てない!そわそわする!という方は、赤ちゃんの居心地のいい身体をしっかり作る事を意識しましょう♪

せっかく赤ちゃんが来てくれても、お母さんの身体の準備が整っていないと居心地が悪くなってしまいます。

赤ちゃんを待つ間は焦らずゆっくり赤ちゃんの為のベッド作りに励みましょう♪

葉酸を意識して摂っていますか?

葉酸が不足すると脳や神経の先天性異常や障害のリスクが高まるとも言われています。

妊娠がわかってから慌てて栄養のことを考えても、その間に赤ちゃんはどんどん成長しています。

本当に栄養が必要な妊娠初期に赤ちゃんにしっかり栄養が行き渡るように、女性は常に葉酸は摂っておくべきだと言われています。

赤ちゃんを待って居る間、しっかり赤ちゃんの為の身体づくりにも気を使いましょう♪

ベビ待ちなら必ず摂っておきたい葉酸サプリ

赤ちゃんの脳や神経を作るのに欠かせないのが葉酸です。

フライングも良いですが、その前にしっかりお母さんの身体の準備もしておきましょう♪

<<オススメ記事>>

妊娠検査薬オススメTOP4

新生命誕生【オススメ動画】

妊娠超初期症状

妊娠線予防するにはどうすればいいの?

にほんブログ村 マタニティーブログ マタニティー情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ