HAPPY mamaBlog

たった一度のMamaLifeを等身大の自分で♪

せっかくなら今年は手縫いの浴衣で

f:id:mallowmoon:20190710211834j:image

娘の浴衣を縫いました!

2歳の頃にワンピースの浴衣を買ったものの、4歳になる今年に同じ物が着られる筈も当然なく…^^;

新しい物を買うかーとも思って居たんですが、以前使った兵児帯はまだ使えるし、またサイズアウトして買い換えるのもなんだか勿体ない。

せっかくなら娘の好きな柄の布で作ってあげようかなと思い立ちました。

 

 

 

 

浴衣は長く着られる

着付けも楽だし、着崩れしないし、可愛いしワンピースタイプの浴衣ってとっても便利!

今回もワンピースタイプの浴衣にしようかと思って型紙を探していたんですが、何せワンピースタイプだと成長期の子供が着るには寿命が短い…。

多くても夏に2,3回しか着ないですし^^;

 

サイズアウトしてしまうと買い直しになってしまうワンピースタイプに比べると、ちゃんと着物として縫った浴衣なら上げを解いて縫い直せば来年も再来年(?)も使えるので長く使えます。

そう考えると、1回作れば長く着られるし、あわよくば下の子にも着せられるので、着物の浴衣はとっても優秀なんじゃないかと思います(笑)

 

着付けも、腰紐が付いていて腰上げがされているので、大人の浴衣のように面倒じゃないし、帯も兵児帯を蝶々結びするだけ。

着物タイプの浴衣でも着せる手間はワンピース浴衣とさほど変わりはありません。

 

 

ミシンで縫えば半日で出来る

和裁なんて習ったこともないし、着物の構造も全然分かってないようなド素人なので、作り方を紹介されているサイトを参考にミシンでダダダーっと縫いました。

袖付けの部分に歪みが出ましたが、なんとか形にはなりました。

上の写真はまだ肩上げ・腰上げをしていない状態(サイズ見るために折り込んでるだけ)なのですが、半日あれば十分縫えます。

 

むしろ、そのあとの肩上げと腰上げの方法が分からなすぎて、2回もやり直しました^^;

肩上げ・腰上げが難しかったのは素人製で若干袖や裾の部分が歪んでしまったのが原因かと思われます…(笑)

本来の真っ直ぐ綺麗に縫えてる浴衣ならもう少し綺麗に上げられたのかもしれません^^;

でも、肩上げ・腰上げしてある浴衣って子供ならではで、とっても可愛い!

 

好きな布が選べるのも嬉しい

娘が選んだ浴衣の柄が中々可愛くてお気に入りです。

猫が好きだから「猫ちゃんの浴衣がいい!」と言う娘と布を探していたら、こちらの布を発見。

最初はリップル生地を探していた筈なのにいつの間にか、4歳児の着物にしては物凄い渋い柄になりました(笑)

でも、大きな花柄と可愛い黒猫の柄は和柄でもレトロモダンな感じがしてとっても素敵です♪

余った布でお揃いのバッグかコサージュでも作ろうかなぁと思っています♪

 

 

mallowmoon.hateblo.jp

 コサージュ作りました♪

 

手作り浴衣おすすめです

初めての浴衣作りは思ったよりも簡単に出来ました!

大変なのは裁断とその後の肩上げ・腰上げぐらい。

ちゃんと縫えていれば肩上げ・腰上げもそこまで難しくはなかったはずなんですが(笑)

あとはほとんど直線縫いなのでさほど難しくはありません。

襟つけが若干立体縫製っぽいぐらい。

(ハンドメイドした中で今のところ最強なのはオムツポーチです(笑))

そこまで難しく無いし、作り上げると達成感もあるので夏のハンドメイドに浴衣はとってもおすすめです!

 

手作りの浴衣を着てちょこちょこ動いてる我が子、本当に可愛いですよ♪

是非今年は手作り浴衣にチャレンジしてみてはいかがでしょうか(∩´∀`∩)

 

 

参考にさせて頂いたサイト

https://kiitosnote.com/childyukata.html

春夏秋冬を楽しむブログ

http://www.tikutikukimono.com/article/422150633.html

ちくちくきもの様

https://yukata-kitsuke.com/kodomo3.html

浴衣の着付け様