HAPPY mamaBlog

たった一度のMamaLifeを等身大の自分で♪

私の対応は間違ってた?幼稚園児の娘が仲間外れにされた時の声掛け

 

f:id:mallowmoon:20191015165616p:plain

今日、娘を幼稚園に迎えに行ったら「〇〇ちゃんと〇〇ちゃんは私の事嫌いになっちゃったんだ…。」と寂しそうに言われました。

私の正直な感想としては、とうとうこの日がやってきたか(苦笑)です。

いつか来るであろう女の子の複雑な人間関係。

早ければ入園後すぐ、遅くても年少さんのうちには来るだろうなぁとは思っていました。

ただやっぱり、いざとなると自分が娘に伝えた言葉が正解なのかどうなのか不安になりますね。

宜しければお子様をお持ちの方、アドバイスを頂けたら嬉しいです(;´∀`)

 

 

 

 

仲間外れになってしまった娘

f:id:mallowmoon:20190911163044j:plain

今日、娘が言って来たのは

いつも遊んでいる仲のいいAちゃんとBちゃんが、Cちゃんと遊んで居て自分とは遊んでくれなかったと言うもの。

まぁ、幼稚園生ですもの良くある話です。

どんどんお友達が変わっていく事なんて珍しいことじゃありません。

女子だもの!(笑)

 

だから「はーちゃんもCちゃんと遊ぼうって言えば良かったんじゃないの?」と聞いてみました。

すると「Cちゃんに嫌いって言われちゃったの」との事。

おっと(^ω^;)存外ヘビーじゃないか(笑)

 

仲良かったお友達が2人とも別のお友達と遊び初めて、仲間に加わろうとしたら「嫌い」って言われちゃう。

こ、これは文字通り仲間外れ!!!(笑)

 

とりあえず娘の辛かった気持ちを受け止めつつ「はーちゃんは何て言ったの?」と聞いたら「そんな事言われたら悲しいよって言ったの」との事。

うん。ちゃんと自分の気持ちは相手に伝えられているようだ。と一安心の私。

壁にぶつかって泣き寝入りする子にはなって欲しくは無いのでそれだけ伝えられたら親的には十分合格点です。

それきり、Aちゃん、Bちゃん、Cちゃんとは遊ばなくなってしまったようなんですが、幸いDちゃんと言う子が娘と遊んでくれたらしくホッとしました。

 

私が娘に掛けた言葉

一応「子供の喧嘩に親は出ない」事を持論にしているので、特に先生に話したりAちゃん、Bちゃん、Cちゃんやそのママたちに何かを言うつもりもありません。

仲間外れと言ったって卒園まで続くはずも無いですし、子供は子供同士でなんとかするだろう!と思っています。

今までもこれからもそのつもり!

…だったんですが(笑)

やっぱり自分の子供が寂しそうにしていると心が揺らぎますね(;´∀`)切ない

 

私は娘には

「Aちゃん、Bちゃんだけじゃなくて、もっともっと色んなお友達をたくさん作っておいで」

「遊んでくれたDちゃんとこれからも仲良くね」

と伝えました。

その他にも

「嫌い」って言われたら「それでも私は好きだよ」

「遊ばない」って言われたら「また今度遊ぼうね」

と、伝えてから他のお友達と遊んでおいで、と教えました。

 

感情的になって相手との溝を深めないで欲しい。

(もちろん嫌いな子と無理やり仲良くする必要はないと思いますが、特に嫌いなお友達ではないようなので)

相手の子も悪気があって仲間外れにしているわけでは無いと思うので、次の機会にスムーズに遊べるようになって欲しい。

と、思ったからです。

 

本人よりも親の方がソワソワしちゃう

そんな話をしたら、娘も「うん、そうする!」と言ってその後は今日あった楽しい話しをしてくれました。

切り替えが早いのが我が娘のいい所。

その後は頑張ったご褒美にたくさん抱っこして、一緒にお菓子を食べて楽しく過ごしました。

 

しかし!

切り替え上手な娘と比べて私と来たら、話しをし終えた傍からソワソワ、クヨクヨ(笑)

 

本当にこれで良かったんだろうか。

自分の理想を娘に押し付けてしまったんじゃないか。

むしろ、1番悪手を打ってしまったんじゃないだろうか。

やっぱり、こっそり先生に電話して相談した方が良かったんじゃなかろうか。

と、不安で不安で仕方なくなってきてしまいました(笑)

 

本当は私も分かってるんです。

こんな事ぐらいでビクビクしてたら命がいくつあっても足りないって事。

これから娘は女子社会に入って数々の洗礼を受けるのだから。

ただ、どうやったってそんなギスギスした女子社会は長く続かない事も知っている。

無理無理女子社会に属さなくたって生きていけることだって分かってる。

 

でも、じゃあ私はどうやって女子社会でのサバイバル術を教えてあげたらいいんだろう。

私自信、女子カースト的に言えば底辺だったので(笑)そこら辺の生き延び方は正直知らないんです^^;(結局ほぼ男子校状態の高校に逃げましたw)

逃げる事はできるけど、こんな小さなうちから逃げる事を教えるなんてナンセンスです。

だからこそ悩みます。

自分が苦手だった事。

自分が辛い思いをした事に娘が直面した時、親はどうやって対応するのが1番なんだろう。

考え始めたら不安で不安で仕方ありません^^;

自分の事で悩む方が何倍も楽ですね(笑)

親になるって悩み事を抱える事なんだなぁと実感しています。

 

mallowmoon.hateblo.jp

 

 

宜しければ教えて頂きたいです。

皆さんは、こんな時どうやってお子さんに声掛けしていましたか?

もしまだそんな経験が無いママさんはどんなふうに声をかけるつもりでいらっしゃいますか?

ご自身の経験談や、同じくらいの歳のお子さんがいるママさん、もし良ければコメントや、アドバイス頂けたら嬉しいです( ;∀;)