先日、イオンモールに行ってきたら
風船に釣られて娘が見事にディズニー教材の勧誘にキャッチされました(笑)
でも、以前から興味はあった英語教材。
私も主人も一応大学(もちろんFランw)出ては居るけど、英語力なんてお察しのレベル。
出来れば娘には早いうちから英語に親しめる環境を作ってあげたいなぁと思っていたんですが、近くの英会話教室でも3歳以下は月2回40分の授業で月謝8000円とかするんですよね。
はぃぃい???月2回で8000円って、1回40分で4000円ですか!?
アホか!!だったら、焼肉行くわ!
ってなって、1度断念しておりました。
そこで、今回キャッチされたついでに、
説明とパンプレットを貰って分かった事と調べてみた事を書いてみます。
♪目次♪
- DWEは最初お金の話しは絶対しない(笑)
- そもそも、DWEとはなんぞ?
- 英語が話せるようになるには、2000時間のリスニングが必要
- 大人になるにつれて必要の無い言語回路は淘汰されていく
- DWEは日本語を覚えるのと同じプロセスで英語が話せるようになる
- しかし、やたら金が掛かる
- でも、高いかどうかの判断は親次第
- で、我が家はどうするか。
DWEは最初お金の話しは絶対しない(笑)
DWEについて気になって、公式サイトとかを見ても価格は一切載ってないんですよね。
噂では「超高い」とは聞くけど、実際いくらなの?
DWEのセールスで説明をして下さった担当の方も、こっちから聞くまで絶対に値段の話しはしてくれませんでした。
教材がいかに素晴らしいか!
英語がいかに重要か!
そればかりを重点的に説明されました。
(確かに小学校で英語が必修科目になるとか言ってますもんね。)
しかし、ディズニーの英語教材という話しを聞いていたのに、
いきなり
イベントが開催されるんです!
とか、
英検一級と二級レベルの教材です!
と力説されて、ちんぷんかんぷんでした(笑)
で、一方的にまくし立てられた後に
「ご自宅に伺って、無料体験が受けられますが予約如何ですか?」
と、聞かれました(笑)
もちろんこう答えました。
「今回は結構です」
教材は良くてもね。
正直、全貌が見えなすぎて踏み込めない。
もう少し、丁寧に前提から話してくれれば少しは、無料体験に興味を持ったかもしれないのに。
勿体ない。
で、自分なりにDWEが何かを調べてみました。
調べてみたと言っても、頂いたパンフレットを、見たらスグに分かりました。
多分説明する人が勢いだけで押し切ろうとしていたから伝わらなかっただけみたいです(笑)
そもそも、DWEとはなんぞ?
そもそも、DWEとはなんでしょうか?
→ディズニーの英語システムです。
うん。これだけじゃまだわからん。
システムってそもそも何よ?です。
システムってつまりは「仕組み」なわけですよね。
つまり英語を学ぶ「仕組み」を売ってますよ。と言うわけです。
パンフレットを見た限りで言うと
DWEの内容は大きくわけて2つ
①英語のDVDやテキスト、その他玩具で遊び感覚で楽しく英語を覚えられる、英語教材。
(教材が全部最初に届く進研ゼミみたいな感じ)
②更に①で覚えた英語を生かすために
会員限定で、ネイティブの先生とお話が出来るサービスや、イベントが開催されている。
と言う事らしいです。
この①覚えると②実際に使うを組み合わせて、総合的に英語を話せるようになる。
と言うのが、ディズニーの英語システムという事らしいです。
英語が話せるようになるには、2000時間のリスニングが必要
で、このディズニーの英語教材DWEは何が良いかと言いますと
自宅で英語が学習出来る!という所です。
まぁ、英語教材だもん自宅で出来て当たり前だよね。
と言う話しなんですが
今回説明を聞いて確かに、言語学については学習塾よりも自宅学習の方が何かと良さそうだなと感じました。
と、言うのも
言葉を話し始めるまでに必要なのはなんと言っても「聞く時間」だそう。
赤ちゃんが、生まれてから話し始める1年から2年の間ひたすらパパやママの話してる言葉をひたすら聞き続けているわけですが
どうやら、話すようになるまでに必要な「聞く」時間は2000時間にもなるらしいです。
だから、週一回45分の英語塾に通ったとしても、2000時間に到達するには52年も掛かるんだとか。
あー。なるほど。だから私英語出来ないんだ(笑)
聞いたことをすぐ話すって言う、学習システム自体がそもそも言語を覚えるのに適してない方法なんだと納得。
リピートアフタミーしても、すぐ忘れるのは聞く時間が足りないから。
それなら、塾に通うより自宅で毎日繰り返しDVDとかCD流して「聞く」時間を多くとった方が良いと言う理由も納得です。
大人になるにつれて必要の無い言語回路は淘汰されていく
さらに、言うと赤ちゃんなら赤ちゃんのうちに始めた方が良い理由もありまして
↑DWEのパンフレットより
赤ちゃんのうちは、英語だろうが日本語だろうがその他の国の言葉でも、聞き分けられるようになってるらしいです。
それが、大人になるにつれて自分の生活環境に無い言語の回路は形成されなくなるらしい。
ちなみに、言語の聞き取り力がピークに達するのが生後10ヵ月
さらに、聞き取る回路が固定されてしまうのは3才位なんだそう。
だからこそ、早いうちに英語に触れる時間を増やして上げないと、どんどん聞き取れ無くなってきちゃう!
と、言うわけらしいです。
なるほど。
だから私英語出来ないんだ(笑)
DWEは日本語を覚えるのと同じプロセスで英語が話せるようになる
そこで、DWEの何が良いかと言いますと!
DVDやCDをかけ流して置くだけで、ネイティブな英語と毎日触れ合える。
自宅学習だから、何時間でも好きなだけ英語と触れ合える!
でもって、付いてくるテキストとDVDやCDの内容がリンクしてるから、一緒に読めるようにもなる!
さらに、知育玩具で「話す」や「質問に答える」という実践が出来るので、日本語を覚えるのと同じようなプロセスで自然と英語も話せるようになっちゃう!と言うわけです。
でもって、会員限定のイベントに参加すれば、身についた英語を使う機会が得られるのです。
しかし、やたら金が掛かる
しかし、その夢のようなシステムを手に入れるためにはまず先立つものが必要なわけで!!!
ここですよ!!
正直ここが1番問題なんですよ!!
私が、セールスのおじさんに「で、お金の話しはしてくれないんですか?」 って詰め寄ったら
渋々言葉を濁しながら答えてくれたのが2つ
①「ミニマムなら月々2800円から」
②「本当に本格的にやる場合は…。月1万円の英語塾に1年通わせたら12万。それを小学校の6年間通わせたら…?つまり、その位の価格です」
との事です。
歯切れが悪い(笑)
自身満々にセールスするなら、金額も自信もって言ったらどうだい!(笑)
つまり、教材だけで70万円は掛かると言うことか、とその時は理解しました。
が、帰ってきて色々調べたら
おじさんかなりお値段サバ読んでいた事が発覚しました(笑)
DWEのお値段で調べたら
フルで教材揃えた場合は、約90万円
さらに、教材の破損や損失の保証がついた会員制プログラムに別途入会(入会金と月額要)が必要になるらしいです。(加入義務はないので教材購入だけでもいいみたいです)
でもって、上でも書いたネイティブの先生とお話しが出来るサービスやイベントに参加する為には別途参加費が必要になるらしい。
まあ、ざっと100万円近くは掛かる計算になるんですね。
うーん。
確かにこれは高い…。
でも、高いかどうかの判断は親次第
正直、英語教材で100万円と言われたら「はぁ!?」ってなると思います。
いや、今も思っています(笑)
でもね。
学校に通うとするじゃないですか。
大学でも高校でも、専門学校でも。
学費っていくら位掛かります?
多分1年で50万円から100万円はざらに飛んでいくと思うんですよね。
だとしたら、通わなくても毎日使って毎日英語と触れ合える環境を作れるDWEのシステムはさほど高いとは思いません。
だって、英語って一生物でしょ?
むしろ、兄弟が出来れば出来るほど1人あたりに掛かる単価は下がって行くわけです。
塾みたいに二人分、三人分の月謝が掛かるわけではないので。
で、我が家はどうするか。
・教材も良い
・値段だって先々を見据えれば決して高くは無い
ここまで答えは出ています。
で、我が家の決断は。
買いません。
何だと!!
ここまで語っといて買わなのかい!
と、思われるでしょう。
そうでしょう。
はい。買いません(笑)
理由としては2つ
・やっぱり高い
私も働いているとはいえ、収入なんて微々たるものです。
旦那の給料だって超一般的なサラリーマン。
今でさえカツカツなのに、100万近い教材費を捻出する決断は出来ませんでした。
・子どものうちなら2000時間分の「聞く時間」はなんとかなりそう。
でもって、これです。
別に子供にペラペラ英語が話せるようになって海外で活躍して欲しいとは思って無いんです。
勿論、なってくれたら嬉しいですが、それは後から子どもが自分で決めればいい事。
むしろ、思っているのは「英語への苦手意識を付けさせたくない」と言う事です。
なので今、私や主人がしてあげるべきは、可能性を潰さない努力をする事だと思いました。
要は英語嫌いにならないようにする為には英語を聴ける耳だけでも養っておけば将来の潰しはきっと効くはず、という結論です。
だとすれば、DWEを買わなくても毎日少しずつ英語の映画やアニメをかけ流して上げれば「聞く耳」は育てられるんじゃないかと思ったわけです。
(でも、サンプルCDはめちゃくちゃ聞き倒しますけどね!)
幸い、旦那の趣味でAmazon fireTV stickが我が家に導入されているので
毎日それで字幕のディズニー映画を一緒に見て英語の映画って楽しいなと思ってくれたらそれでOKなんです。
↑とりあえず、無料サンプルだけでも貰っておくのは大いに有益だと思います。
断るのは大変だけど・・・。タダで結構使えます(笑)