HAPPY mamaBlog

たった一度のMamaLifeを等身大の自分で♪

WEBライター10年目にしてデュアルモニターにしたら世界が変わった

f:id:mallowmoon:20211126183545j:plain

かれこれWEBライターとして細々仕事をして10年くらいになります。

お恥ずかしい話、ついこの間までWEBライターにデュアルモニターなんて必要ないと思っていたんです。モニター2個使いする人は、どちらかというと動画クリエイターとかデイトレーダーのような人だろうなぁと。

今までライターしていて特に不便を感じた事もなかったので、ライターはシングルモニターで十分だと思い込んでいたわけです。

 

ただ、今回初めてモニターを追加してみて世界が変わりました。

なにこれ、すごい。もう知らなったころには戻れない・・・。

今までは不便を感じなかった訳じゃなくて、諦めていただけだったんだ…。

肩凝りも頭痛も改善されて、ほんとすごい。

と、まあ、こんな話をしたいと思います。

 

 

マルチモニターとはなんぞや

f:id:mallowmoon:20211126200057j:plain

あんまり居ないと思うんですが、マルチモニターとはなんぞや。と、いう人のために言うと。

↑こんなのです。

モニター2個使いがデュアルデモニター、3個使いがトリプルモニター、4個使いがクアッドモニターと言うんだとか。

 

モニターがたくさんありますが全部1台のパソコンにつながっていて、同じ画面を複数人で共有したり、表示する領域を増やすために使ったりできます。

(知識不足でよく分からないんですが、上手に複数のPCを繋げて使っている方もいます!)

 

営業なんかで使う人は、モバイルモニターを持ち運んでお客さんとPCの画面を見せながらプレゼンしたりも出来るわけですね!

クリエイターさんやデイトレーダーさんなどは、作業領域を増やすためにモニターを増やしています。

デスクトップが広くなれば、狭い画面でいちいちウインドウを出したり閉じたりしなくて済むので、それだけ作業効率が上がるわけですね。

 

 

ちなみに、私の作業場はこちら

先ほどの画像のかっこいいデュアルモニターの画像を見せた後に出すもんでもないんですが。これが私の現在の作業場です(笑)

f:id:mallowmoon:20211126182933j:plain

どうですか。この有り余る哀愁とそこはかとない実家感。

あまりの質素さに、ノルタルジックな気持ちになりそうですね。

まあ、これがリアルですよ(遠い目)

 

14インチのノートパソコンと、13.3インチのモバイルモニターが織り成す念願のデュアルモニター。

さらにそのデュアルモニターがあるのは、子供たちの落書きの跡が痛々しいアイロン台。

ちなみに、アイロン台の足元を支える双璧は、カラーボードと年季の入った15年物の複合機です。

キーボードとマウスの可動域を確保するためにギリギリに橋渡しされたアイロン台の姿にもう涙が出そう。

 

と、まあ、とんでもなく突貫工事感が否めない私の作業スペースですが、こんなんでも、めちゃくちゃ作業効率が上がったのですよ!!!

 

 

肩こりと頭痛との戦いから解放された

f:id:mallowmoon:20211203211747p:plain

肩こりと頭痛と繰り広げた歴戦の数々は涙無くしては語れない死闘の日々。

そんな数十年にも渡る戦いを、このノスタルジックなアイロン台が解決してくれたのです。

 

これまで「どこでもいっしょ」なノートパソコンを愛用し、カフェ、スーパー銭湯、電車、図書館果てはトイレと色んな所を転々としながら仕事をしていた私。

ノートパソコンにトロと名付けたり名付けなかったりしながらも、シームレスかつフレキシブルな相棒の存在はとても心強いものでした。

しかし、その代償は私の肩と頭に大きくのしかかって来たのです。

 

毎日仕事を終える頃には肩はバキバキ、頭はガンガン。

夕食を作ろうにも身体が悲鳴をあげて何も手につかない状況に。

 

疲労が取れない。お風呂に入っても一向に良くならない。寝ても覚めても身体がダルい。

肩凝りから逃れようと仕事を終えても、また次の朝が来れば新たな肩凝りと頭痛がやってくる。

血で血を洗うどころか、今日の肩凝りを明日の肩凝りで解消させている状況。

これはもう、戦争だわ…… 

 

もともと肩凝りしやすい体質でしたが、継続的な案件をいただくと漏れなく死亡フラグが立つわけです。

 

「こりゃあ、私ライター向いてないかもしれないな……」

 

文字を書くことしか特技が無い私。

ミジンコのようなアイデンティティが、強情かつ冷徹な肩凝りの前ではミドリムシのような小ささに縮小されつつあったのです…。

 

 

所が、ひょんなことからサブモニターを購入し、ノートパソコンとの高さを合わせるためにアイロン台に載せてみたところ状況は激変。

 

いつも前屈みだった姿勢がピンと伸びて、ちゃんと首の上に頭が乗っている状態に!!!

おもーい頭を首と肩で吊るす必要が無くなったので、肩凝りがほぼなりました。

毎日6-8時間パソコンの前に座っている事を考えると身体への負担軽減効果は計り知れませんね。

お陰で、頭痛も軽減され随分と仕事終わりの時間も楽になりました。

 

気になる作業効率は?

f:id:mallowmoon:20211203211905p:plain

さてさて、どうでもいい自分語りをしてしまいましたが、気になるのは実際の作業効率。

正直に申し上げると、実測でどの程度効率が上がったかを数値化する事は難しくてですね…。

かっこよく「〇%の作業時間削減に成功!」とか言えたら良かったのですが、今の私に言えるのは

 

 

「なんかめちゃくちゃ便利になったよ!!!」

 

 

と、まあ、このくらい。

でもね、便利になったのは本当なんです。

体感で言うと2倍位は仕事早くなった気がします。(言いすぎたかも)

 

 

と、言うのも、チマチマウインドウを開けたり閉じたりする必要が無くなった事で、余計な作業が減る。

これが何より大きいです。

 

WEBライターなので校正ソフトを利用するですが、今までは校正ソフトとワードのアプリを交互に立ち上げていたのが、デュアルモニターになった事で、1モニター1アプリで済むように。

そうなると、納品前の確認作業がはかどるはかどる!

 

他にも、メインのノートパソコンの方ではひたすらライティングだけをして、サブモニターの方でクライアントさんとのメッセージのやり取りや、調べ物をするなんて事も出来ます。

 

子供が仕事を邪魔しにきたら、サブモニターの方でYouTube掛かけて気をそらすなんて使い方も出来ちゃうわけですよ。(文章書いてる時にYouTube掛かってるとめちゃくちゃ効率落ちますけどね)

 

なんか、めっちゃいいわー。これ、いいわー。

PCの性能なんて二の次なくらい、モニター1つで仕事が楽になりました。

パソコン買うならモニター買え!と言う格言がきっとどこかにあるはず。

 

なんならもっと大きいモニターも欲しくなっちゃった★

 

そう、大きいモニターも欲しくなっちゃったんです。

今のモニターは13.3インチとやや小ぶりなので。

 

え。なら最初から大きいサイズのモニターを買えば良かったじゃないかって?

そうですよね。私もそう思います。

 

では、私がなぜ13.3インチのサブモニターにしたかについてお話しましょう。(ドヤ顔)

 

ポータブルモニターにした理由

f:id:mallowmoon:20211203211947p:plain

私が今回購入したサブモニターはこちら!

ウィンテンのポータブルモニター13.3型です。

ちなみにお値段は約2万円。

正直、24インチ位の大きさで1万円を切るモニターもあるにはあるのですが…。

今の私にはこの13.3インチの大きさがベストマッチしたんです。

 

実は、このポータブルモニターにはサイズ展開が2種類ありまして。もうひとつのサイズは15.5型となっております。 

少しでも広い作業領域を確保したいだけなら15.5インチを選ぶ事も可能だったわけです。

 

それでも今回、私が13.3インチのサブモニターを買った理由は単純で、ノートパソコンの大きさと変わらない物が欲しかったから。

 

半径5キロ圏内の微動ノマドワーカーな私。

それでも、子供の用事がある関係で図書館に缶詰で仕事をしなければならなかったり、実家や義実家の一部屋を間借りして仕事をしたりすることもあるのです。

 

そんな時には、ノートパソコンの携帯性は本当に重宝するんです。

私の中の持ち運びの限界値は狭小ベゼルのPCでも14型がギリギリだと思っております。

それ以上は重いし、バッグに入らないし、面倒。

 

ベゼルが薄くなって13インチPCとあまり大きさが変わらなくなった14インチが、今のところ画面の大きさと携帯性を両立できる最適解でした。

 

と、言うことで私の使っているノートパソコンとほぼ大きさの変わらないサブモニターは、普段使っているバッグにもすっぽり入るし、軽くて負担が少ないので持ち運びもさほど苦になりません。

 

重さも約560gと、ペットボトル1本分くらい!

 

これなら、図書館やカフェのような激狭スペースですみっコぐらししてても必要な作業領域は確保できるし、仕事が終わったり混んできたりしたら、|)彡 サッと撤収できます。

 

家で使うならモニターアーム欲しいな

ただ、1つ誤算があったのはデュアルモニターにしたことにより、思った以上に効率化がはかれてしまい、わざわざ外にパソコン持ち出すほど切羽詰まった状況が無くなったこと。

 

急ごしらえの作業スペース(主にアイロン台)で作業する時間の方が圧倒的に多いわけです。

 

だとしたら、アイロン台じゃなくてもっと違うちゃんとした作業環境整えたいよー。゚∵・(ノД`)∵゚。 うわああん

 

アイロン台のいい所は、パソコンの下にスペースが出来ること。

キーボードやらマウスやら配線やらをアイロン台の下に設置出来るので、やっぱりこのスペースは欲しいです。

 

そうなると、アイロン台の代わりにホームセンターで化粧板を買ってきてそこに設置するか、モニターアームを設置して完全にモニターを浮かせるか。

 

 

やっぱりモニターアームの方が良くない?!

めっちゃカッコイイし。

 

 

モニターアーム欲しいなー!!!

 

 

と、理想は語るのですが。

 

 

 

実は来年引越しを控えているのでちょっと難しいかな…。

 

 

 

ええ、実はね。

義実家との同居の予定があるのですよ。

 

 

むしろ、ポータブルモニターを買った理由はそこ。

 

いつでも、外で仕事が出来るから。

 

にほかなりません。

 

同居で完全在宅なんて無理ーーー!!!

 

 

と、言うことで私の仕事環境との戦いはまだまだ続きます。