昨日、娘が何故か「MICKEY」が読めたのを見て、やっぱり視覚的に言葉を覚えるのって大切なんだと、改めて感じました。
雨だったこともあり、またもや思い立って娘と絵と単語だけの簡単な絵本を作ってみました!
♪目次♪
無印良品で絵本セットを購入
近くの無印良品で、絵本を作るための道具を購入しました。
今回買ったのはこちら
絵本ノート(小)
カラーペンとぬれタオルで簡単におとせるクレヨン
中身はイラストと単語だけ
sight wordを意識して、中に書いてあるのはイラストと単語だけです。
この絵本には、ディズニーのキャラクターの名前を書きました。
下書き無しで書いたので大変な事に…(笑)
ミッキーとミニー
他にもプーさんと仲間たちも
娘が色塗りを手伝ってくれてるページも有ります。
これも思い出(笑)
他にも、ドナルドとデイジー、プルート、グーフィー、オズワルド、チップとデールなど沢山仲間がいるんですが、余りのクオリティの低さに自主規制しました…(笑)
何か作るってやっぱり楽しい
イラストと名前を書いただけなので大した事はしていませんが
イラストを書くたびに娘が「あ!ミッキーだ!」とか「ミニーだ!!」って喜んでいたので英語を覚える覚えないに関わらず、充実した時間を過ごせました。
雨の日はこうやって子供と2人で何かを作るのも素敵ですね。